コンテンツへスキップ
do Run(42195) while 10800 <= PR

do Run(42195) while 10800 <= PR

人生の折り返し地点で迷い込んだ無限ループ

  • ホーム
  • ブログ
  • レース結果
  • シューズとか
  • 自己紹介

ブログ

投稿日: 2017年11月14日2017年11月15日

ランニング中に音楽を聞く派? 聞かない派?

ランナーには2種類の人間が居る。走りながら音楽を聞く奴と、聞かない奴だ。 ちなみに僕は聞かない奴です。いつかそ …

“ランニング中に音楽を聞く派? 聞かない派?” の続きを読む

投稿日: 2017年11月12日2017年11月14日

マラソン3週間前、レースペースで27km走ってみた

初マラソンまであと3週間。これから練習量を減らしてテーパリングに入る前にマラソンのペースで27km走ってみまし …

“マラソン3週間前、レースペースで27km走ってみた” の続きを読む

投稿日: 2017年11月11日2017年11月13日

ランニングで腕を振る意味はどれだけあるのか?

感覚的に、走るときに腕を振るのは重要だと思ってます。坂道を登るときとか、疲れてきたときに、意識して腕を振ると自 …

“ランニングで腕を振る意味はどれだけあるのか?” の続きを読む

投稿日: 2017年11月9日2017年11月20日

おやつや夜食でプロテイン

「プロテイン飲んでますか?」で書いたように、日々の3回の食事の中で必要な量のプロテインを摂取するのはちょっと大 …

“おやつや夜食でプロテイン” の続きを読む

投稿日: 2017年11月9日2017年11月16日

VO2max, LT, ランニングエコノミー, そしてVDOT

マラソンの走力を測る3つの重要な指標があることは、ベストタイムを更新するために日々トレーニングに励んでいるラン …

“VO2max, LT, ランニングエコノミー, そしてVDOT” の続きを読む

投稿日: 2017年11月5日2017年11月6日

one-north Run 2017 (10km)

僕が住んでいるone-northで開かれたランニングイベントに参加してきました(Facebookページのリンク …

“one-north Run 2017 (10km)” の続きを読む

投稿日: 2017年11月2日2017年11月5日

アミノ酸(BCAA)飲んでますか?

大塚製薬のアミノバリュー公式サイトご覧になったことありますか? そのサイトの「BCAA基礎知識 – …

“アミノ酸(BCAA)飲んでますか?” の続きを読む

投稿日: 2017年10月31日2017年12月31日

プロテイン飲んでますか?

バルセロナ五輪のマラソンで銀メダルを獲った有森裕子選手は、日経Goodayで連載中のコラムで現役時代にプロテイ …

“プロテイン飲んでますか?” の続きを読む

投稿日: 2017年10月30日2017年10月30日

Asics DynaFlyte TOKYO

最初に履いていた練習用シューズAsics GEL-Noosa Tri 10を履き潰してしまったので、新しい練習 …

“Asics DynaFlyte TOKYO” の続きを読む

投稿日: 2017年10月29日2017年11月2日

ロング走(LSD)のペースと長さ

前回書いた「色々なランニングのペースとそのトレーニング効果」に補足する形で、ロング走について書いてみたいと思い …

“ロング走(LSD)のペースと長さ” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4 ページ 5 次のページ

カテゴリー

  • トレーニング (12)
  • ランニングフォーム (3)
  • レース (15)
  • 買ったもの (21)
    • GPSウォッチ (2)
    • シューズ (14)
    • プロテイン (3)
    • 書籍 (1)
    • 自転車 (1)

NIKE 公式オンラインストア

NIKE 公式オンラインストア

楽天ランキング (ランニング/GPS)

こちらもご覧ください

本業はプログラマです。アプリとかUnityのプラグインとか作ってます。
https://nyahoon.com

C++とかUnity(C#)とかをよく使いますが基本的になんでもできます。デバッグや最適化などが大好物なので、アプリやゲームの開発でお困りのことがありましたら、プログラムはもちろん体力にも自信のあるプログラマがお手伝いいたしますのでこちらからご相談ください。

  • Yelp
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
Proudly powered by WordPress